一年で奨学金を返すためにやったこと

  奨学金を少しでも早く返すために、自分がやったことをまとめていきます。

①人間関係をリセット

②実家から通える職場に転職

③手持ちは500円

人間関係をリセット

なんやかんやで一番大事な事かもしれません。

つながりがあると遊びに誘われるリスクがあります。

気の合う友達や彼女から誘われれば、断りにくくもなります。

東南アジアの屋台みたいに一食100円とか、カラオケ2時間200円とかですむなら別ですが、ここは日本です。そうはいきません。たいていその10倍はかかります。

 

・職場と家族以外の人と関わらない

遊びに誘われる可能性が少しでもあるなら、その原因は徹底的にたたきました。

職場の同期などとの連絡先の交換もできるだけ避けました。


SNS
どんどんグループ退会。

また入りたくなったら入ればいいし、それで入れてくれないようであれば、その程度のつながりです。

そこまでしても、誘ってくる奴は誘ってくるので、そういうやつらには「仕事が忙しい」とか「借金漬けになってて生活が苦しい、100万くらい恵んでくれない?」とか言っとけば、だいたい誘われなくなります。

また、facebookTwitterの日本人に対するフォローを外したり、ミュートしたりすると、同年代の情報が全く入ってこなくなり、誘惑や劣等感を感じたりすることもなくなるので、かなりおすすめです。

 

・つながりはまた新しくつくればいい精神。

奨学金の返済が完了したら、また声かければいいし、それで無視されるような奴なら付き合う必要はない。

→経験上、外国人の友達とかだと、会ってない期間長くても普通に接してくれる人が多いので、学生のうちに外国人の友達たくさん作っとくといいです。

 

実家から通える職場に転職

・家賃がかからないのはでかい。

大企業など、家賃全額補助などの制度がある企業でもない限り、一人暮らしはかなりの出費になる。どれだけ節約しても1ヶ月5万はかかる。

 

・親のスネはかじれるだけかじる

プライドは捨てる。「社会人にのくせにダセエ」とかいう世間の声はガン無視。奨学金を早く返すためにできることは何でもやること。

 

 

手持ちは500円

手持ちは一回分のガソリン代のみ。原付ですのでこれで十分です。

これだけでも無駄遣いを減らせる。元々浪費家だった自分にとってはかなり有効でした。

 

 

※この記事は2018年末頃、奨学金を完済した直後に書いたものです。

現在は転職をして一人暮らしをしています。